« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »
オートクチュールフラワーの講習会がありましたよ。
鮮やかなターコイズブルーとヴァイオレットのお花を使って、コサージュを作りました。
造花をバラバラにして、バランスよく組み立てていきます。
ビーズより、細かくないので作りやすいです。 右上が講習したものです。大きめのコサージュで、華やか!
シンプルなお洋服にばっちり合いそうです
この講習会は、特別に材料費のみです。来年の1月26日(水)もありますので、
興味のある方は、ぜひ!フルール ド アウィーネさんまで。
誠に勝手ながら、
12月11日(土)お休みします。
申し訳ございません。
年末年始は、
12/29(水)~1/4(火) お休みします。
よろしくお願致します。
ただ今、百々屋さんで開催中の大人のクリスマス展に行ってきました。
百々屋さんは素敵な、お花屋さんです。以前私もイベントでお世話になったところです。
素敵な刺繍をさしたカルトナージュやドールハウス、樹皮かご、絵画など飾られてました。
スイマセン、うっとりしてて、画像はございません
日曜日もやってるそうなので、ドライブがてらどうぞ。
クリスマスの鉢植えも可愛かったです
冗談です
今日入荷してきたお花です。と言っても造花ですけどね
昨日のNHKすてきにハンドメイドはご覧になりましたか?
オートクチュールフルールというデザイナーの桂由美さんが提案したものです。
色がとってもいいです。
そのまま飾っても素敵です。
が、
アクセサリーに変身させるのじゃ!
カルトナージュのキットです。
ちゃんとパッケージしてみました。
キットの種類は、
簡単仕様のギフトボックス3サイズ、
基本の箱、
オルゴールスタイルの箱、
アクセサリースタンドです。
入っているもの。
カット済みの台紙、裏打ち紙、水ばりテープ、綿(オルゴールとアクセサリースタンド)です。
なので、布があれば、お家で作ることができます
説明書も付いてますが、
一度でも作られた方かAimの講習を受けられた方、カルトナージュの本をお持ちの方におススメです。
なぜなら…
ちょっとした作り方のコツなどは、私の文章力と絵心ではなかなか書くのが難しいからなのです立体だしね…
ギフトボックスは、初めての方でも大丈夫だと思います。多分…
2セット入ってます。\600~です。
lessonに興味がある方は、Aimのホームページを見てみてくださいね
イベントのお知らせです。
左、 Pinky-J winter cllection2010
12/8(水)~12/25(土)丸井今井札幌 大通館4F
おなじみ札幌のアクセサリー作家たちの展示会です。
右、 dressing&latte exhibition vol.10
12/10(金)~1212(日)VERGUNDI 南2条西6一閣ビル4F
雰囲気のある手作り時計作家さんのイベント
下、 大人のクリスマス展
12/1(水)~12/7(火)百々屋 真駒内柏丘7-3-10
こちらは、もう始まってます。
ビーズ刺繍教室の皆さんの作品やドールハウス、絵画、オブジェなどの大人な展示
会となってます。
クリスマスプレゼントや自分へのご褒美にいかがでしょうか