« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »
ブローチを作りました。
試作品をボタンのないコートにずっと付けていて、強度も大丈夫そうなので、製品にしてみました。
ストールにも使えそうです。
繊細な生地は不可です。
いい天気の札幌です。
ハッキリ色のガラスビーズです。
並べてみました。
このまま、額装しても良いですね😊
お部屋が明るくなります♪
チェコガラスの4つ花です。
アンティーク仕上げです。
厚みもあってしっかりした感じ。
個性的です😄
13mm。
雨上がりで涼しい札幌です。
昨日から、せっせとアクセサリーを作ってます。
濃いブルーと黒のストライプビーズです。
落ち着いた色合いが、いい感じですよ😉
オススメビーズです。
アクリル製。
クリアとアイボリーのショートネックレスを作りました。
ボリュームありますが、色を統一してるので、スッキリ見えますよ。
パーツをランダムにすると楽しいです😁
札幌は、良い天気ですね😄
夏至も終わってしまい、もう日が短くなっていくなんて
少し、寂しいですね。。。
淡水パール、天然石、シェル、ガラス(竹ビーズ)を使ったネックレスです。
優しい色合いで、この時期 特にオススメです。
オレンジの淡水パールがポイントです。
今日は朝から怪力を発揮して、喜ばれました😁
手は、小さいけど結構 力あります💪
チェコガラスリーフです。
少しプクッとしたフォルムで、メタルラインがアンティーク感を出してますよ。
数あるチェコガラスリーフの中でも女王クラスだと思います。勝手に決めました^^
横穴でございます。
晴れが続いてる札幌です。
クリアのビーズが人気です😍
ピアスとイヤリング作ってみました。
割と大きめです。
札幌は、良い天気です😊
水玉のアクリルパーツです。
1箇所、穴ありです。
マットクリアの上にカラフルなドットがのってます。
サイズは25mm
夏にピッタリですよ😁
アクリルの提灯型パーツです。
マットゴールドで どの色とも合わせやすい優れものですよ^^
やっと実物と同じくらいの色の画像が撮れたので、creemaにアップしました。
ぜひ、ご覧くださいませ〜
気温のアップダウンが激しい札幌です。
雨も降ってきました。
引き続きシェルパーツのご紹介。
変形と四角形のシェルです。
70cmくらいのネックレスにしました。
通すだけです😄
間に通すビーズで雰囲気が変わりますよ。
今日は、爽やかな天気ですね〜😊
暑くなる季節にシェルパーツは、いかがですか?
こちらは、私物です。
シェルのカボションを貼り付けたピアスです。
樹脂のピアスの強度を試してます。
結構使ってますが、良さそうですよ。
貼り付けの時は、レジンが良いです。
ゴールドフレームも出来ました。
こちらは、まあまあカラフルに😄
暑いですね!
と言うのに、ディスプレイは黒にしました😁
大判フレームをシルバーに塗り直し、生地を洗って綺麗にして貼り直しました。
ゴールドタイプもこれからお直しです。
エイムでは、サンプルを兼ねてアクセサリーを並べてます。
販売もしてます〜😁
こちらを作りたいと言うお客様がいらっしゃいましたよ。
左は、丸玉アゲート、右はアクリルとメタルです。
シックな色合いですね。色々と合わせやすいのです^^
札幌も暑くなってきましたね。
ちょっとボーッとしてます😅
アクリルのリングパーツです。
ジョイントして使ったり、1個でも アクセントに使えますよ。
ベルトに使う方もいました。
使い道いろいろのリングパーツです😄
いい天気で、気持ちが良いです😁
来週のイベント(委託)に向けて
小さめのアクリルで、サンプルを兼ねてネックレスを作りました。
いつもギリギリです。
そして、完成画像を撮り忘れて送ってしまいました😭
作る前の画像がありました。
この夏オススメです〜😍
荒れ模様の札幌です。
風が強いですね 皆様、お気をつけて。
ミニサイズのカボションです。
宝石風のカットが気に入ってます😍
貼り付けたり、くっつけたり、使い方はいろいろ出来そうですよ。
6月です。
早いような長いような。。。
落ち着かない日々ですね。
久しぶりに今日の4品です。
左のターコイズ色は、インパクトありでオススメです。ゴロンとしてます。